ガクセイハッカソン

選考直結型ガクセイハッカソン 2025.03

https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/files.redimpulz.com/images/gakusei-hackathon/ghack-direct-202503.jpg

開催期間:2025年1月29日(水) ~ 2025年3月29日(土)

エントリー期限:2025年3月26日(水) 14時59分まで

受付終了

イベントに関する問い合わせ

イベント概要

このハッカソンは、ITエンジニア就活をしている学生の方向けのハッカソンです。
プロダクトの開発経験は、エンジニア就活において評価に大きな差が出るポイントです!
選考直結型ガクセイハッカソンでは、プロダクト開発の経験が積めるだけでなく、ハッカソンの実績次第では企業からスカウトしてもらえるチャンスがあります。

ハッカソンって?

テーマに沿ったサービスを考案し、そのプロトタイプを開発し合うイベントです。発表の際には新規性や技術力の観点でプロダクトを競い合います。ハッカソンに参加することで短期集中で開発経験を積むことができます。

ガクセイハッカソンの特徴

https://gakusei-hackathon.com/

初心者でも安心

現役エンジニアが開発をサポートします。はじめてのアプリ開発向けのハンズオン教材や勉強会もあります。

何度でも挑戦できる

2ヶ月ごとにハッカソンを開催しています。何度も参加してプロダクトを形にしましょう。

全国どこからでも参加可能

発表会の会場に行くのが難しい場合はリモートで参加することもできます。

こんな人におすすめ

  • 26卒でITエンジニア就活をしている学生
  • 27卒でこれからITエンジニア就活をはじめる学生
  • 学年問わずプロダクト開発やチーム開発の経験を積んでいきたい学生

今回の開発テーマ

「AIアプリ」

※ 参加者には過去のハッカソンで使用したAIアプリ開発のハンズオン教材を共有します

参加の流れ

  1. ハッカソンへのエントリー
  2. 開発サポーターとのキックオフ面談
  3. 開発期間(エントリーから成果発表会まで)
  4. 事前の発表資料の提出
  5. 成果発表会

スケジュール

開発期間は2025年1月から成果発表会まで、成果発表会は2025年3月29日(土) です。
開発期間中は、各チームで時間を調整し自由に開発を進めてください。開発サポーターに相談も可能なので積極的に活用しましょう!

成果発表会

成果発表会では、開発したプロダクトのプレゼンを行ってもらいます。
持ち時間はプレゼン発表時間が7分、質問時間が3分です。

開催場所

電気通信大学 UECアライアンスセンター 100周年記念ホール
(〒182-0026 東京都調布市小島町1-1-1)

会場までのアクセスはこちら

タイムテーブル

時間 内容
13:00 開場
13:30 開会式・スポンサー紹介
14:00 作品発表
15:30 審査タイム
15:45 授賞式・講評・記念撮影
16:00 懇親会(自由参加)
16:50 イベント終了

※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。

主催

レッドインパルス株式会社

スポンサー企業

嘉創株式会社

DX・IoT・AIoTソリューションを手掛けており、ITシステムを通してお客様の問題や課題を解決に導き、継続的な事業の発展をお支えします。

株式会社GenAi

コンサルティング・SIを武器とした“1→10”のプロフェッショナルとして、クライアントの新規事業立ち上げの支援を行っています。

Discordコミュニティ

ガクセイハッカソンDiscordコミュニティ参加リンク

https://discord.gg/p6KC6Aeqcs

ハッカソン参加者全体への連絡に使用するので、参加をお願いします。
開発の質問・相談なども大歓迎です!

各賞

最優秀賞

審査基準:各チームが「アイディア」「技術」「完成度」の3項目で最も優れていたチームに投票し一番得票したチームに授与
賞品:チームに3万円分のアマゾンギフト券

レッドインパルス賞

審査基準:開発メンター(レッドインパルス)が選んだ、最も成長を感じたチーム
賞品:チームメンバー全員にレッドインパルスのオリジナルグッズ(Tシャツ・トートバッグなど)

嘉創賞

審査基準:課題解決のためにAIを最も活用できていたチーム
賞品:Raspberry Pi 4(2台)

GenAi賞

審査基準:最もチャレンジングであったチーム
賞品:当日のお楽しみ(チームメンバー全員に)

参加賞

審査基準:プロダクトを発表できた全てのチームに授与
賞品:チームメンバー全員にレッドインパルスのオリジナルステッカー

注意事項

  • イベント内で発生する経費等は各自の負担でお願いします
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただく可能性があります。
  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。

お問い合わせ

ご質問や詳細については、以下までご連絡ください。
gakusei-hackathon@redimpulz.com